052-531-3800

お店情報

名古屋市西区城西にある花屋です。 伝えます。でっかい真心で。 どえらけにゃあ よーけ さーびす しとったるで よぅ。。。。

親和花園(愛知県名古屋市西区 花屋)ブログ

新年 あけましておめでとうございます。

2013年01月04日 9:56 AM

dscf4794

皆様 明けまして おめでとうございます。

新しい年も 良いお年であります様に、

 

 

吾輩のお正月の 迎えかた、

夜明け前 

神様を お迎えに 氏神さまに、

「求火祭」 神事に

 

 

 

お参り し 迎えに伺います。

 

神殿では 宮司さまが 新年の祝詞を 挙げて

その かがり火を 移し 松明が焚かれます。

この火を ご神火といいます。

これを 桐縄に移し換え  我が家へ 足早に 運び

この種火で 炭火をおこし、、、、、、

この種火で 神だな 仏壇の 灯火を点します

お湯をわかし お茶を頂きます。

この 火を三が日持たせます。

家族 皆 揃って お節の宴です。

dscf4813

名古屋のお雑煮 素朴です。

お餅に、もち菜のみです

あと削り節 ちらりと、、、、、

 

 

 

 

dscf4795

dscf4800

これは 吾輩の 恒例の 器 (食器)です。

刻んだ青竹の切れ端で 出来ています。

お皿、 お猪口、箸おき など 、、、、、

(残り端、、??? 先に 獲ってしまいますが)  (笑) 

 

お酒 ちょびちょび 進み、、、、、、、、、、、、、、、、

出来上がり 一休み、、、、、、、、、

 

お目覚めで 

一福(一服)

金粉 ちらちら浮いていました。

dscf4796

 

 

そして 年賀状 ひとつ ひとつ 拝見、、、、、

なかなか すばらしいものばかり、

みなさま 思考こらし 感動する物 おおかったです。

毛筆書も ちらほら見受けられました。

すばらしい 筆裁き りっぱです。

(吾輩のは営業用の 名札書 ソフトで 仕上げています)

dscf4801

dscf4806

dscf4804

dscf4803

年賀状眺めていても 楽しいお正月 過ごせます。

沢山の年賀状ありがとう。

 

 

 

 

吾輩 何十年ぶりかに しもやけ 足の親指に

できました、こたつに入ってるとかゆいです。

暮れ 雨続きで 濡れた靴 履きっぱなし 

ダメだったかな、、、、、反省!

dscf4787

タグ:

“新年 あけましておめでとうございます。”には8 個のコメントがあります。

  1. つたや✿のイケメン紋朗✪ω✪ より:

    新年おめでとうございます☀
    大和先輩からの 年賀状 うれしかったデス♫

    ところで飼い主の方から
     一つお尋ねしたいことが あるらしいので
    聞いてやってください。。
     「生竹はどうしたら 綺麗に切れますか? 竹鋸で切ったのですが イガンデしまって 普通の鋸できりました なかなかムツカシイのです。。
    毎年 苦労しています。。

    正月早々 スイマセン」

    また 暇なときにでも 応えてやってください。。

    一番下の写真 \(◎o◎)/!びっくりしました
    しもやけ ですかぁ・・ 辛いでしょうねぇ・・

    僕の飼い主も 手の爪がベリっといって年末やのに 細かい仕事がしにくいし
     はよぅ伸びてほしいのに 冬は 爪の伸びるのが遅くて 難儀してましたヨ。。

    まぁ そんな感じで始まった 25年ですが
    今年も よろしくお願いいたします。。

  2. 親和のおっさん より:

    つたや✿のイケメン紋朗✪ῶ✪さま
    あけましておめでとうございます。
    飼い主さま 爪災難 大変ですね、
    爪伸びてくるの待つしか、、、、
    ばい菌入らないようにしてくださいよ。

    竹切り のこぎり 今は 木材用で 十分使いこなせます。
    「バグマソー」あたりで良いようです。
    以前は 竹は竹切る 専用でないとだめでしたが、
    木材用使うと刃飛んでしまい のこぎりだめにしてしまいましたが
    今は のこぎりの刃衝撃焼入れ されていて 便利になりました、
    普通の木材用ののこぎりで切っています。

  3. つたや✿ より:

    早速の返事 ありがとうございます (^。^)
    参考にさせていただきます。。
    竹切る前に 聞いといたらよかったデス (*^。^*)アハハ

    まっすぐ切るのは 鋸の種類は 関係なさそうですネ (*^_^*)

  4. 親和のおっさん より:

    つたや✿さま
    無理に一揆切りせず
    切る処 定めたら、回し切りにしてみてください
    竹 真っ直ぐ 下に切ったつもりでも竹自体が
    傾いてるものです。
    吾輩も正月気分 もう抜きますわぁ、
    動労者は 休み 似合いせんよ

  5. パートの局 より:

    おめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。

    お酒おいしかったですか?
    私お酒飲めないので・・・どれがいいかわからいのが本当です。

    年賀状・・少し恥ずかしかったのですよ(笑)

    私は3日から仕事でした・・。
    でもまだやる気モードにはなりません!!
    来週からです♪

  6. 親和のおっさん より:

    パートの局さま
    あけましておめでとうございます。

    美味しいお酒 ありがとうね、、、
    (我の親はk〇醗酵に奉職でしたから
     口肥えていますよ、、、、)

    毛筆の 筆さばき すばらしいですね、
    吾輩今週いつぱい 前予約の 仕事のみです。
    週が変わってから 本格的に再開です。
    雪、寒さ いかがですか、、、、

  7. ロブたん より:

    おじちゃん、ねんがじょうありがとう!
    今年もよろしくね!
    年末、27日の農協フェアで、じいちゃんも指にいっぱいシモヤケこさえ、
    何年かぶりにタラコのように腫れあがった指で仕事してますにゃ。
    29日のお稲荷さんは、奇跡的に天気に恵まれ(予報は雨)て、
    お狐様のおかげか、いい商いできましたにゃ!
    ママさんも相変わらずで、指にいっぱいシモヤケこさえ、春ちゃんも
    足の子指はパンパンに腫れあがっていますにゃ!
    雨が多かったもんね!でも、おじちゃんも風邪引かなくてよかったにゃ!
    今年も元気いっぱいでガンバロウにゃ!

  8. 親和のおっさん より:

    ロブたん おはようございます。

    みんな、みんな 雨に塗れ、水が 付いても 必死にお仕事
    してたんだよ!、気が付いた時は まっかっか、、、、、、
    かゆいよぉ、、、、、
    気が張ってるときは風邪引かないが やれやれの時、
    大事にしな、あかんよ、、、、 皆さんに言っといてよ、、、、

    13日 パパさん 正装でお出かけでないですか、名古屋港に、

    春ちゃんも、筆裁き がんばれ!

    今年も みんなで、がんばりましょう!

コメントはこちら

親和花園

フラワーギフト・プレゼントのことなら、愛知県名古屋市西区の花キューピット加盟店

  • 直接配達
  • お電話OK
住所 451-0031 愛知県名古屋市西区城西2−17−7
電話・FAX

電話:052-531-3800

052-531-3800

FAX:052-522-1600

営業時間 9:00〜18:00  
定休日 日曜(予約可)、正月5日間、その他不定休
配達可能
エリア
名古屋市(西区・北区〔名城・金城〕・中区〔丸の内・三ノ丸〕)

フラワーギフト・お花のご用命は当店におまかせください。

お花の贈り物のことなら、「親和花園」(愛知県名古屋市西区) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。愛知県名古屋市西区へのお花のお届けなら当店にお任せください。