052-531-3800

お店情報

名古屋市西区城西にある花屋です。 伝えます。でっかい真心で。 どえらけにゃあ よーけ さーびす しとったるで よぅ。。。。

親和花園(愛知県名古屋市西区 花屋)ブログ

まだまだ 新年会続きます!

2013年02月15日 11:36 AM

dscf5341

           城見の間 名古屋城天守閣が 望めます。

 

 

年が変わり 二月も 半ば過ぎても、

新年会の開催が、、、、、、

商売やさん 営業の 組合の 寄り合いは

新年早々は 皆様に時間譲って、、、、、、

商売やは どうしても 何事も 先を譲って お先にどうぞ、どうぞ、、、、

我々後で、、、、、、吾輩活け込みの料亭も 研修会兼ねた

新年会 もうじきです。

以前は宴会は 大広間で、、、、、ひとり ひとりの お膳ならべて

 

e3818ae3819ce38293

 

いまでは 座敷でも 畳みに座ること少なくなりました。

テーブル式で 椅子に座り お料理 頂きます。

生活習慣の変化でしょうか、

dscf5338

昔ながらの方法では世の中 前に 進みませんね、

絶えず世の中の変化に 対応しなくてはなりません、

お膳で お食事、、、、、、

気の合う お方の席の 前に 移り お話 できましたがね

 

テーブル式 お話の場 ちょぴり少なくなりました。

 

 

 

dscf53421

        (明るいと 垢が 見えてだめですね)

 

 

 

 

 

 

話は変わりますが

「箱膳」 ご存知ですか

お膳の 個人用でしょうか

ひとり ひとり 個人の箱があり お茶碗、お皿、はし

など 揃えて 毎日それで食事します。

食事した後 お茶で 器など 綺麗にゆすぎ 仕舞います。

洗うのは月に一度 二度位です。毎日 毎日 同じ器で

食事します、

食事 おわれば 箱に仕舞います

時代劇の一こまの様な 感じでした。

吾輩 昔 昔 旧家 大地主 大屋敷に 修業に 行っていたとき 

経験しました。(吾輩は普通にその都度の食事しましたが)

いまでも考えられん 一こまですが。

まず 判らないだろうな??????

現代社会でとてもできませんよ、

dscf5023

                          ある書物に載っていました。

タグ: ,

コメントはこちら

親和花園

フラワーギフト・プレゼントのことなら、愛知県名古屋市西区の花キューピット加盟店

  • 直接配達
  • お電話OK
住所 451-0031 愛知県名古屋市西区城西2−17−7
電話・FAX

電話:052-531-3800

052-531-3800

FAX:052-522-1600

営業時間 9:00〜18:00  
定休日 日曜(予約可)、正月5日間、その他不定休
配達可能
エリア
名古屋市(西区・北区〔名城・金城〕・中区〔丸の内・三ノ丸〕)

フラワーギフト・お花のご用命は当店におまかせください。

お花の贈り物のことなら、「親和花園」(愛知県名古屋市西区) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。愛知県名古屋市西区へのお花のお届けなら当店にお任せください。