052-531-3800

お店情報

名古屋市西区城西にある花屋です。 伝えます。でっかい真心で。 どえらけにゃあ よーけ さーびす しとったるで よぅ。。。。

親和花園(愛知県名古屋市西区 花屋)ブログ

『じいも』

2011年11月17日 8:38 AM

 

pb160052

 

 

里芋 『じいも』 と言いませんか

やっぱり 方言かなぁ、、、、、

 

里芋の事を 『じいも』 と、、、、

さつまいも ジャガイモ 外国から入った芋に対し、、、、、

日本の芋だから、、、、??? 里芋も やはり熱帯アジアのタロイモ類で

最も北方で栽培されている日本です、これも外国原産、、、、

日本には縄文時代に伝えられたとされています。

古くからあるので 地(地域)の芋とされたもなんでしょうか、、、、

じじい(翁)が作った芋だから じいも では 無いです

 

なぜ 里芋と言われるようになったのか

山に自生する 山芋に対して 平地 (里)で栽培される事から

里芋と呼ばれるようになったのでしょうか、、、、、

里芋は 親芋から子芋 孫芋が沢山取れることから子孫繁栄として

おめでたい時 正月料理によく使われます。

茎を食用にします、芋茎 (ずいき)と言います。

京料理のエビ芋も この芋の類です、

きぬかつぎは 小芋を皮の付いたまま蒸したものです。

里芋には花が咲かない そんな事はありません

仏炎苞のロート状の花が咲きます。

 

栽培しやすいので皆さん作ります、 いざ収穫、、、、、

その後 食べるのも 料理が大変、、、、、、

おすそわけ 右から左へ ひとつの品が 次から次に 

廻っています、下手すると 元のさやに????

とりあえず おおきに おおきに と頂いておきましょう。

お付き合いの 心得 とでも言いましょうか、、、、、

 

 

 

さあ~て どの様にして 頂きましょう、、、、、、、、

これ 奥方の勘考 腕のみせどころ、、、、

 

 

 

 

小芋を洗うとき 一度に沢山桶にいれ 攪拌して うわ皮を流し

洗います この様子から 満員のプール 満員電車 芋を洗うようだ

と言うそうです。

タグ:

コメントはこちら

親和花園

フラワーギフト・プレゼントのことなら、愛知県名古屋市西区の花キューピット加盟店

  • 直接配達
  • お電話OK
住所 451-0031 愛知県名古屋市西区城西2−17−7
電話・FAX

電話:052-531-3800

052-531-3800

FAX:052-522-1600

営業時間 9:00〜18:00  
定休日 日曜(予約可)、正月5日間、その他不定休
配達可能
エリア
名古屋市(西区・北区〔名城・金城〕・中区〔丸の内・三ノ丸〕)

フラワーギフト・お花のご用命は当店におまかせください。

お花の贈り物のことなら、「親和花園」(愛知県名古屋市西区) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。愛知県名古屋市西区へのお花のお届けなら当店にお任せください。