052-531-3800

お店情報

名古屋市西区城西にある花屋です。 伝えます。でっかい真心で。 どえらけにゃあ よーけ さーびす しとったるで よぅ。。。。

親和花園(愛知県名古屋市西区 花屋)ブログ

梅は 咲いたか 桜はまだかいな!

2013年01月22日 1:36 PM

 

 

 

「合格の花」

 

 

 

 

「梅」、「桜」、、、、、、

 

 

「梅は百花の先駆け」といわれ、早春のまだ冷たい

空気の中で一輪、二輪、と咲きはじめる、その芳しい香りは

花以上に愛でられ、万葉以来、日本人にもっとも愛された

花である。

「梅は咲いたか 桜はまだかいな」

dscf49981

 

 

 

学問の神様 菅原道真公は 左遷が決まり、大宰府へ赴任

することになった。幼児二人と門下生一人だけという、寂しい

旅立ちの朝、長年 住み慣れた屋敷の庭で、梅だけが彼を

見送るかの様に咲いていた、道真公は

「東風ふけば、にほひおこせよ梅の花 主なしとて春なわすれそ」

と 別れを告げた。梅は道真公を慕い、一夜の内にあとを追って

飛んでゆき花を咲かせた。これが大宰府天満宮の「飛梅」という。

飛梅は 大宰府天満宮の境内で毎年春一番に花を咲かせる。

梅の花 愛する子 合格間違い無し、

 

 

 

 

「さくら咲くも 良いが」

 

dscf4997

早春に咲く桜、(花屋さんに出回っている)

啓翁桜 東海さくら、魯桃桜、、、、、、

啓翁桜、はヒガンザクラ の枝代わり

東海さくらも 啓翁桜の 枝代わり、、、、

魯とう桜は ???

「とう」、「桃」と書き 桃の一種です。

桜」、 「梅」 眺めて 合格つかもう

センター試験も終わり 最後の追い込み、、、、、、、

後は 落ち着くのみ、、、、、、、、

咲いた、 咲いた、合格通知の山に、、、、、、、

タグ: ,

コメントはこちら

親和花園

フラワーギフト・プレゼントのことなら、愛知県名古屋市西区の花キューピット加盟店

  • 直接配達
  • お電話OK
住所 451-0031 愛知県名古屋市西区城西2−17−7
電話・FAX

電話:052-531-3800

052-531-3800

FAX:052-522-1600

営業時間 9:00〜18:00  
定休日 日曜(予約可)、正月5日間、その他不定休
配達可能
エリア
名古屋市(西区・北区〔名城・金城〕・中区〔丸の内・三ノ丸〕)

フラワーギフト・お花のご用命は当店におまかせください。

お花の贈り物のことなら、「親和花園」(愛知県名古屋市西区) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。愛知県名古屋市西区へのお花のお届けなら当店にお任せください。